2023/12/22

仮剪定開始

 寒波が押し寄せる中、連日部屋に籠っているのも限界を感じているこの頃だが、午後から少し天気になっ... 続きを読む
2023/11/17

にわか庭師

    池の水は先代が屋敷横に掘った井戸から引いているが、ホースが劣化・硬化してつい... 続きを読む
2023/11/9

来年に向けて

収穫後、農園に礼肥、元肥の散布。草刈り作業を済ませ、今は4トンの完熟牛糞堆肥の散布作業です。いつもな... 続きを読む
2023/10/24

今年の収穫作業終了

長かったブドウの収穫作業が全て終了した。今年は天気に恵まれ豊作ということもあり、ニューピオーネとシャ... 続きを読む
2023/10/5

JA出荷

 ブドウの個人販売が全て終了した。続けてJAへの出荷であるが、時期も10月に入りブドウも終盤に入った... 続きを読む
2023/9/27

まもなく終了

今年はニューピオーネとシャインマスカットの詰め合わせ(コンビ)のお客様が多く、また糖度の乗りが今一つで... 続きを読む
2023/8/26

第一回・糖度検査

JAのブドウの選果場開始日が9月7日からに決まった。基本出荷の糖度はニューピオーネは糖度16度以上、シャ... 続きを読む
2023/8/16

台風一過

台風7号も近畿地方を縦断ということで、暴風・大雨・土砂崩れなどの警報がでていたが特に被害もなく通りす... 続きを読む
2023/8/8

ネットメロン②

 心配していたネットメロンが今年は少し遅れて沢山の実をつけた。上の写真は「パンナTF」、下の写真は... 続きを読む
2023/7/30

シート外し

 長かった袋掛けもやっと終わり、昨日からシートの撤去です。今年は天候が良かったせいか袋の数は総計... 続きを読む