2020/6/28

シヤインマスカット 第一回・粒間引き終了

 ハウス2棟のシャインマスカットの1回目の間引きと整形が終わった。ピオーネと翠峰の方はもう少し大... 続きを読む
2020/6/27

とうや

  午後から雨の予報。少し早いような気もするけど、トウヤの収穫です。北海道での収穫に比べると... 続きを読む
2020/6/26

ナンキン

 カボチャが大きく育ってきた。昨年まで坊ちゃんカボチャを2年ほど作ったのだが、あまり食べる部分が... 続きを読む
2020/6/23

ジベレリン・フルメット処理終了

 ブドウの種無しや成長促進を目的としたジベレリンやフルメット処理が全て終了した。最初の種無し処理... 続きを読む
2020/6/22

カエルの卵塊

   今日、岡山での会議から帰って農園の点検に行く途中に、桜の木の上にカエルの卵塊らしき... 続きを読む
2020/6/19

6月の生育状況

       ニューピオーネ       翠      峰        シャインマスカ... 続きを読む
2020/6/16

1回目ジベ終了

 天候の悪い中、ピオーネの1回目のジベレリン処理がやっと終わった。少しゆっくりしたいのだが、続け... 続きを読む
2020/6/12

ジベレリン処理

 シャインマスカットのジベレリン処理に続いて、穂積み・整形を済ませたニューピオーネの1回目のジベ... 続きを読む
2020/6/7

無線機

今日もピオーネの捻枝と整形作業。そろそろ花が咲いてきたので急がないとジベレリン処理が間に合わなくなる... 続きを読む
2020/5/20

新モア

 長年使っていて修理が多くなったモアがとうとう壊れてしまった。今回新しく導入したモアは、80cc、... 続きを読む