アッコさんちの
ブドウ畑
since 1994
奥備中山麓の清涼な空気と清流に育まれた美味しいブドウをお届けします。
有機肥料の使用や低農薬など安心・安全に留意した新鮮なブドウを提供しています。
vineyard of akkosanchi
ご覧頂きありがとうございます
トップページ
商品のご案内
ご注文申込書
申込書(ニューピオーネ)
申込書(シャインマスカット)
申込書(コンビ)
送料
特定商取引法
リンク
掲示板
ブログ
ブログ
最新記事
袋掛け開始
車載用冷凍冷蔵庫
ピオーネ ジベレリン処理開始
ピオーネ穂摘み、捻枝、整形
スプレプトマイシン処理
ゴミ箱
ピオーネ芽かき作業
カヤ切断散布
モア長期入院
WEDGWOOD 2
月別アーカイブ
2025/07(1)
2025/06(3)
2025/05(7)
2025/04(6)
2025/03(4)
2025/02(1)
2025/01(1)
2024/11(2)
2024/10(3)
2024/08(2)
2024/07(4)
2024/06(2)
2024/05(5)
2024/04(5)
2024/03(4)
2024/02(7)
2024/01(6)
2023/12(3)
2023/11(2)
2023/10(2)
2023/09(1)
2023/08(3)
2023/07(2)
2023/06(5)
2023/05(4)
2023/04(5)
2023/03(4)
2023/02(4)
2023/01(4)
2022/12(1)
2022/11(5)
2022/10(3)
2022/09(3)
2022/08(3)
2022/07(3)
2022/06(1)
2022/04(1)
2022/03(1)
2022/02(1)
2022/01(1)
2021/12(2)
2021/11(1)
2021/10(2)
2021/08(1)
2021/07(2)
2021/06(3)
2021/05(1)
2021/04(2)
2021/03(1)
2021/02(9)
2021/01(6)
2020/12(4)
2020/11(4)
2020/10(4)
2020/09(4)
2020/08(8)
2020/07(6)
2020/06(9)
2020/05(5)
2020/04(5)
2020/03(3)
2020/02(2)
2020/01(3)
2019/12(6)
2019/11(5)
2019/10(5)
2019/09(10)
2019/08(11)
カテゴリ別
従業員日記(242)
2020/3/23
タンポポ
従業員日記
今日は久しぶりに天気がよいので、ブドウ畑の草刈り、荒皮剥き作業とスプリンクラーの整備です。ハウ...
続きを読む
2020/3/14
換気窓②
従業員日記
徐々に春が近づいている感じであるが、風はまだ冷たい。ハウスの中に入ってみると、暖かくて枝から樹...
続きを読む
2020/3/2
カニガラ
従業員日記
枝の本剪定、芽傷処理、枝の結束等2月中にすべき事を全て終えて3月を迎えた。3月は根が活動を始め...
続きを読む
2020/2/23
芸能文化祭
従業員日記
本日は芸能文化祭本番。(機材搬入・リハーサル・本番で3日)予定していた音響も全て順調に終...
続きを読む
2020/2/18
本剪定終了
従業員日記
義母が逝ってから丁度2週間後に義父が後を追うように逝った。本当に仲の良い夫婦だったなと思い出が...
続きを読む
2020/1/15
泥沼
従業員日記
年が明けてから仮剪定も半分の2,000m2が終わり、本剪定に向けて予定通りに進んでいる。一方、法...
続きを読む
2020/1/1
謹賀新年
従業員日記
あけまして おめでとうございます 今年も農園長・従業員ともどもよろしくお願いいたします!&n...
続きを読む
2019/12/24
エフェクター
従業員日記
先日導入したデジタルリバーブが不良品だったため、再度導入しました。今度は完動品でいい音がします...
続きを読む
2019/12/19
散水
従業員日記
ハウスの中のブドウの木にスプリンクラ-が使えず、木の元の根にまんべんなく散水できなくていつも思...
続きを読む
2019/12/14
排水溝整備④
従業員日記
長かった排水溝の整備も今回はこれで終了です。農園の中の500mの水路整備も、場所に合わせて深く...
続きを読む
前のページ
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
次のページ