アッコさんちの
ブドウ畑
since 1994
奥備中山麓の清涼な空気と清流に育まれた美味しいブドウをお届けします。
有機肥料の使用や低農薬など安心・安全に留意した新鮮なブドウを提供しています。
vineyard of akkosanchi
ご覧頂きありがとうございます
トップページ
商品のご案内
ご注文申込書
申込書(ニューピオーネ)
申込書(シャインマスカット)
申込書(コンビ)
送料
特定商取引法
リンク
掲示板
ブログ
ブログ
最新記事
袋掛け開始
車載用冷凍冷蔵庫
ピオーネ ジベレリン処理開始
ピオーネ穂摘み、捻枝、整形
スプレプトマイシン処理
ゴミ箱
ピオーネ芽かき作業
カヤ切断散布
モア長期入院
WEDGWOOD 2
月別アーカイブ
2025/07(1)
2025/06(3)
2025/05(7)
2025/04(6)
2025/03(4)
2025/02(1)
2025/01(1)
2024/11(2)
2024/10(3)
2024/08(2)
2024/07(4)
2024/06(2)
2024/05(5)
2024/04(5)
2024/03(4)
2024/02(7)
2024/01(6)
2023/12(3)
2023/11(2)
2023/10(2)
2023/09(1)
2023/08(3)
2023/07(2)
2023/06(5)
2023/05(4)
2023/04(5)
2023/03(4)
2023/02(4)
2023/01(4)
2022/12(1)
2022/11(5)
2022/10(3)
2022/09(3)
2022/08(3)
2022/07(3)
2022/06(1)
2022/04(1)
2022/03(1)
2022/02(1)
2022/01(1)
2021/12(2)
2021/11(1)
2021/10(2)
2021/08(1)
2021/07(2)
2021/06(3)
2021/05(1)
2021/04(2)
2021/03(1)
2021/02(9)
2021/01(6)
2020/12(4)
2020/11(4)
2020/10(4)
2020/09(4)
2020/08(8)
2020/07(6)
2020/06(9)
2020/05(5)
2020/04(5)
2020/03(3)
2020/02(2)
2020/01(3)
2019/12(6)
2019/11(5)
2019/10(5)
2019/09(10)
2019/08(11)
カテゴリ別
従業員日記(242)
2022/9/9
収穫間近
従業員日記
ブドウの収穫が間近になった。JAの指定する糖度に今一つ達しないために、様子を見ていましたが来週には収穫...
続きを読む
2022/9/8
ころたん
従業員日記
毎年ハウスの隅でネットメロンを栽培しているが、今年はあまり苗を売っていなかったので「ころたん」を買っ...
続きを読む
2022/8/29
収穫準備中
従業員日記
9月からの本格的な収穫作業に向けて農園の草刈りや掃除等を終え、あとは糖度が上がって美味しくなるのを待...
続きを読む
2022/8/15
ブドウの生育状況
従業員日記
今日、気温32度の農園でブドウの生育状態を確認してきた。写真上から、ニューピオーネ、シャイ...
続きを読む
2022/8/6
袋掛け作業終了
従業員日記
全ての袋掛け作業が終了した。今年は少し早めに取り掛かったのだが、それでもブドウが色づいて...
続きを読む
2022/7/25
袋掛け開始
従業員日記
不安定な天気が続いていたが、房の整形も終わりやっと袋掛けが始まった。今年の出来は平年通りと言うところ...
続きを読む
2022/7/5
ワイヤレスマイク
従業員日記
趣味と実益を兼ねて音響機材の提供をしているが、この度新たにREXERのワイヤレスシステムを導入した...
続きを読む
2022/7/4
粒間引き
従業員日記
ハウスの中のシャインマスカットの粒間引きが始まった連日の猛暑だが、今日は大雨の中ハウスの中での...
続きを読む
2022/6/10
ジベレリン処理
従業員日記
シートをかけてから忙しくしていたら、あっという間にジベレリン処理(ホルモン剤を使って種なし処理...
続きを読む
2022/4/19
シート張り終了
従業員日記
全長1,400mのニューピオーネと翠峰のシート掛け作業が終わった。ブドウの芽もやっと膨らみ始めたが、...
続きを読む
前のページ
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
次のページ