アッコさんちの
ブドウ畑
since 1994
奥備中山麓の清涼な空気と清流に育まれた美味しいブドウをお届けします。
有機肥料の使用や低農薬など安心・安全に留意した新鮮なブドウを提供しています。
vineyard of akkosanchi
ご覧頂きありがとうございます
トップページ
商品のご案内
ご注文申込書
申込書(ニューピオーネ)
申込書(シャインマスカット)
申込書(コンビ)
送料
特定商取引法
リンク
掲示板
ブログ
ブログ
最新記事
袋掛け開始
車載用冷凍冷蔵庫
ピオーネ ジベレリン処理開始
ピオーネ穂摘み、捻枝、整形
スプレプトマイシン処理
ゴミ箱
ピオーネ芽かき作業
カヤ切断散布
モア長期入院
WEDGWOOD 2
月別アーカイブ
2025/07(1)
2025/06(3)
2025/05(7)
2025/04(6)
2025/03(4)
2025/02(1)
2025/01(1)
2024/11(2)
2024/10(3)
2024/08(2)
2024/07(4)
2024/06(2)
2024/05(5)
2024/04(5)
2024/03(4)
2024/02(7)
2024/01(6)
2023/12(3)
2023/11(2)
2023/10(2)
2023/09(1)
2023/08(3)
2023/07(2)
2023/06(5)
2023/05(4)
2023/04(5)
2023/03(4)
2023/02(4)
2023/01(4)
2022/12(1)
2022/11(5)
2022/10(3)
2022/09(3)
2022/08(3)
2022/07(3)
2022/06(1)
2022/04(1)
2022/03(1)
2022/02(1)
2022/01(1)
2021/12(2)
2021/11(1)
2021/10(2)
2021/08(1)
2021/07(2)
2021/06(3)
2021/05(1)
2021/04(2)
2021/03(1)
2021/02(9)
2021/01(6)
2020/12(4)
2020/11(4)
2020/10(4)
2020/09(4)
2020/08(8)
2020/07(6)
2020/06(9)
2020/05(5)
2020/04(5)
2020/03(3)
2020/02(2)
2020/01(3)
2019/12(6)
2019/11(5)
2019/10(5)
2019/09(10)
2019/08(11)
カテゴリ別
従業員日記(242)
2024/5/29
従業員日記
PAエンジニア
地域イベントにマリーゴールドなどを栽培して地域に配布したり販売する「花祭り」を行っている。このイベントは
当初からPAを担当していたのだが、ブドウ作業と重なるので今年から参加しないことで了解してもらっていた。
が、突然のPAエンジニアの依頼が。困っているようなので今年に限り引き受けることにしたが、農園もピオーネの整形に猫の手を借りたい状況なので農園長はご立腹。音響の準備は夜にすることにした。
今日は普及所やJAに状況視察に来てもらい、シャインマスカットのジベレリン処理を2日後にするよう指導があった。取りあえず牛歩の如くでいいから、休まずに前に進まないと!